季節の風物詩

- 2017.07.09 Sunday
- 山荘 無量塔
- 19:42
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by murata-voice
紫陽花の花の紫が日ごとに深まる今日この頃、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
私は今年で入社一年目となりました、客室係の小野千尋と申します。
どうぞよろしくお願い致します。
湯布院は今日も多くの観光客の方々でとても賑やかです。
さて、最近の私の休日の過ごし方といえば専らコーヒー巡りで、本日も行って参りました。私は無類のコーヒー好きでございまして、ブラックからスターバックスにあるようなクリームがたくさんのっているような甘い物までなんでも好きです。
眠気覚ましやリラックス効果のあるコーヒー。忙しい毎日で仕事や勉強に集中する為に飲む方、食後にゆっくりしたい時に飲む方、多いかと思います。実はそれ以外にも素晴らしい効果があることをご存知ですか?
なんとコーヒーを毎日2~3杯飲む人は、飲まない人に比べて死亡率が低いことが調査で判明しているそうです。他にもダイエット効果もあり、1日3杯飲む人は飲まない人の2倍脂肪燃焼効果が高いという研究結果もあるんです。
そして眠気覚ましによいコーヒーですが、コーヒーの匂いにはリラックス効果がある為、逆に眠れなくて困っている時に匂いだけかぐと眠れやすくなるとか。
今、これを読んでコーヒーを飲みたくなった方!
是非Tan’s Barもしくはテテオまでお越しください。美味しいコーヒーとスウィーツでお待ちしております。また体をゆっくり休めたい方!温泉にゆっくり浸かりに無量塔まで是非お越しくださいませ。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
次回は同じ客室係で同期である前田さんがお送り致します。
HAVE A GOOD ONE.
みな様、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか?
私は山荘無量塔、フロントの松尾淳一と申します。 日頃はいただいた電話の対応をさせていただいております。 無量塔予約の事はもちろん、その他ご質問やご依頼事がございましたら、お気兼ねなくお問い合わせください。お電話お待ちいたしております。
2月も下旬になりました。 しかしまだまだ寒い日が続きます。寒さに加えて空気の乾燥がつらい季節でもございます。 このような時は是非 由布院 無量塔の自慢の温泉でじっくり暖まって潤いの補給を。。。
そしてそのあとは、季節をいかしたおいしい料理を存分にご堪能ください!
それではまたお電話にてお耳にかかります。
次回はそんな無量塔時間の総合案内人、サービス係の琴谷がユーモアたっぷりに旬な情報をお届けお届けいたします。
京急百貨店『大九州展』出店のご案内
http://www.keikyu-depart.com/kqdep/index.html
◎場所…横浜市港南区 京急百貨店 上大岡店7階
◎会期…2017年1月24日(火)〜2月2日(木)
◎営業時間…午前10時〜午後8時(※最終日2月2日は午後5時閉場)
◎出品商品
Pロール(プレーン)
※1月28日(土)の1日のみ80本限定、午後3時からの販売予定
(天候、交通事情により変更の可能性あり)
粒マスタード
※定番の3種に加え、新商品の‟生姜“関東初上陸!
チーズケーキ
※アールグレイと晩柑の2種
その他、アマンドショコラ、マカダミアショコラなどのチョコレート6種や
オリジナルブレンド珈琲など…
数量に限りがございますので、お早めにお買い求めください!!!
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
今年もバレンタインの季節がやってきました。
明日1月20日からは福岡三越バレンタイン催事場にてチョコレートを販売いたします。
テオムラタ由布院本店と福岡三越のみ、新商品のコフレドショコラを数量限定で販売しております。
また、ビーンズショコラの新商品、貴腐マスカットショコラもテオムラタ由布院本店と福岡三越にて販売しております。
その他、茶葉ショコラやプラットショコラ、塩キャラメルなどもご用意しておりますので是非お立ち寄りくださいませ。
【福岡三越】
1月20日(金)〜2月14日(火)
【博多阪急】
2月1日(水)〜2月14日(火)
【新宿伊勢丹】
2月8日(水)〜2月14日(火)
皆様のお越しをお待ち申し上げております。
皆様、いつもご愛顧頂き誠にありがとうございます。
この度、2017年1月24日(火)から2月2日(木)までの10日間、京急百貨店(横浜市港南区上大岡)にて出店致します。
商品の内容といたしましては、山荘無量塔オリジナルの調味料やB-speakのロールケーキやチーズケーキ、
theomurataのチョコレートなどが並びます。
Pロールに関しましては、限定80本(プレーン)で1月28日(土)の1日のみとなっておりますので
是非この機会にお立ち寄りいただけると幸いです。
〜謹賀新年〜
あけましておめでとうございます。
旧年中お越し頂きましたお客様、お世話になった業者様、また地域の皆様方にここで改めてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
また昨年4月の地震の際には復旧工事の影響で宿泊をお断りしたお客様、またなくなくキャンセルされたお客様につきましてはご迷惑をおかけいたしまして本当に申し訳ございませんでした。
今まで経験したことのない地震で、しかも夜中の1時30分ということもあり当日ご宿泊されていたお客様は本当に驚いたかと思います。朝まで続く余震の中、眠れない夜をお過ごし頂き、また充分な設備・サービスをご提供出来なかったことはとても心苦しい経験でした。しかしそんな中でも自然発生的に集まったスタッフがあるものは毛布を持ってお客様に寄り添い、あるものはがれきを撤去し、あるものは温かいお飲物を作るといった具合で、皆で出来る限りの対応をすることで訓練では経験できなことを経験し山荘無量塔がチームとしてひとつ成長した瞬間でもありました。また地震後には日本だけでなく、海外のお客様からも心配と励ましの電話やメールを頂き、改めて多くのお客様に支えられて自分たちが存在しているのだと気づかされました。今年は昨年経験したことを糧に更に成長し、お客様、お一人お一人の思いと真摯に向き合い皆様にご満足いただけるよう日々精進して参りたいと思っています。
今年も様々な出来事が予想されますが、皆様のご健康をお祈りして新年のご挨拶に替えさせていただきます。今年もどうぞ宜しくお願い致します。
平成29年1月1日
山荘無量塔
支配人 木部 賢一
皆さま こんにちは
今回はBーspeak大分駅店より宇津宮がお送りいたします。
今年もいよいよ残すところあと数日となってきました。
何かとせわしい年の暮れ、皆さまにはいかがお過ごしでしょうか。
大分駅店はアミュプラザ大分という商業施設内にあるため、現在この時期特有のクリスマス商戦、その後の年末年始商戦に向けた慌ただしさの真っ只中にいます。
右を向けばクリスマスケーキ、ギフトの販売、左を向けばおせち、福袋の予約受付とまさにこの時期ならではの光景であり、私達にとっては年末年始本番といった感じです。
だんだんと寒さも厳しさを増すなか、忙しい年末を迎えておりますが、皆さまも何卒お体に気をつけてお過ごしください。
ちなみに添付している写真ですが、可愛らしくホッコリする写真を見つけたので貼ってみましたが、意味はちゃんとあります。(鳥の違いは大目にみて下さい)
7ヵ月にわたり洋菓子スタッフよりお送りした無量塔voiceですが、今回私で最後となります。次回からは山荘スタッフよりお送りしていきます。